ゼロイチ講座(/ゼロイチプログラム)では
わんわんとしのが活動している限り、追加教材の追加や
教材のアップデートがあります。
このページでは追加で作成された教材が
視聴・ダウンロードできるようにしています。
1200本ノック
ゼロイチ ジャンプ編 | ||
DAY1 | DAY2 | DAY3 |
DAY4 | DAY5 | DAY6 |
DAY7 | DAY8 | DAY9 |
DAY10 | DAY11 | DAY12 |
DAY13 | DAY14 | DAY15 |
DAY16 | DAY17 | DAY18 |
DAY19 | DAY20 | DAY21 |
DAY22 | DAY23 | DAY24 |
DAY25 | DAY26 | DAY27 |
DAY28 | DAY29 | DAY30 |
💡概要欄に質問と回答例も載せています!


わんわんロボ
下記のポイントは本来、毎回AIに指示しないといけないのですが、
🌟添削のポイントを読み込ませたり
🌟余計な指示をしなくてもガイドブックに基づいて、英文を送るだけで添削を開始してくれたり
🌟ノートの写真やスクリーンショットを送るだけで自動で添削を開始します。
英語学習者さんが使いやすいように調整しています。

*わんわんロボはチャットGPTの機能を使って、カスタマイズしています。
まずはチャットGPTをダウンロードする必要があります。
STEP1 チャットGPTをダウンロード

まずはアプリをダウンロードします。
iPhone:App Store
Android:Google Play Store
②
アプリを開くと、
Googleアカウントで進めるか、
emailで登録するかを選ぶことができます。
③
「メールを送りましたので、認証してください。」
という画面になります。
③
登録したアドレスにメールが届いていますので、
「Verify email address」を押して確認します。
④
名前と生年月日を入力したら、
「Continue」を押します。
⑤
「ChatGPTのお返事は正確ではない場合があります。」
「機密情報はシェアしないでください。」などの注意書きがあります。
変なことは書かれていませんが、
ざっと確認したら「Continue」を押しましょう。
⑥
ChatGPTのトーク画面に進みます。
こちらでやりとりを行います。
「Message」を押すとLINEのように文字の入力ができます。
アップグレードはお金がかかりますが、
⑦~⑨の手順で進むとアップグレードができます。
アップグレードをすると高機能のAIが使えますが、
今回の「わんわんロボ」はアップグレードの必要はありません。
チャットGPTの無料機能で使えます。
*無料版には回数制限がありますが、時間が経つと再度使えるようになります。
STEP2 こちらのリンクをクリック

STEP3 テキストを送る(*ノートの写真でも大丈夫です)

💡わんわんロボをもっと便利に使うために。
わんわんロボはChatGPTの機能をカスタマイズしたものを使うことで、
10回のテキスト質問/3回の画像読み込み添削を毎日無料で利用することができます。(2025年4月現在)
ワークはノート1~2枚を想定していますが、
英語日記をわんわんロボで追加で添削したいなどの場合、ノートをテキスト化して送ると10回まで使えるので便利です。
下記に方法を添付します。
I2OCRというサイトで、ノートのスクリーンショットをテキスト化できます。
https://www.i2ocr.com/free-online-ocr/english
もし、使い方がわかりにくいなどありましたら、気兼ねなくLINEをお送りください。
無料版でも十分に活用できる「わんわんロボ」ですが回数制限があるため、質問を1度にまとめて送ったり、
テキストで送ることで使い勝手が良くなります。
海外旅行・道案内フレーズ集
こちらのPDFBOOKは「ゼロイチ1day特別講義」で配布予定の特典です。
参加のお礼などの記載がありますが、ごあいさつ部分などは無視して、フレーズ集部分のみご活用ください。
※
現在「ゼロイチ1day特別講義」を準備中ですが、こちらは「ゼロイチ勉強会」と同じ内容のものです。
内容は「ゼロイチ講座・プログラム」と重複する部分も多く、講義の中では「ゼロイチ講座」の案内もあります。
InstagramやXで告知を見かけるかもしれませんが、参加予約をすると講座案内の連絡なども届いてしまうため、受講生・卒業生の方は参加されないようにしてください。
私たちの講座・プログラムを活用くださり、
いつもありがとうございます😊