「会話しているなという感じが増えた!」Sakiさん(20代女性)

 

「怖い」というのが一番最初は大きかった。

 

英語を話す時に、間違ったら笑われるんじゃないか

「何言ってるんだ」という顔をされて

迷惑をかけるんじゃないかとか思ったりすることも多かった。

 

ゼロイチ講座を始める前はそんな不安をお持ちだったSakiさん。

 

120日でその姿勢や気持ちが大きく変わり、

「とりあえず言ってみよう」となったと言います。

 

英語が出てきやすくなった!

 

仕事柄、海外の方と携わることが多いSakiさん、

直近でも、「あなたの英語いいよ!」とお客様に言っていただけたそうです🎉🎉

 

以前はカンペのような感じで覚えたものや

翻訳機を読むような形でやりとりをしていたのが、

 

今は「会話しているな」という感じが増えたと言います。

 

今回は、そんなSakiさんにインタビューをしてきました!

 

インタビュー動画

わんわん
忙しいタイミングで受講される方もいらっしゃいます。

 

仕事の忙しさやタイミングだったり、

「次回にしようかな…」と考える方もいるかもしれません。

 

しかし、Sakiさんがインタビュー内で言われているように、

「迷っているということはやりたいという気持ちがあるということだと思う」

というのは多くの方が持っている気持ちだと思います。

 

Sakiさんは、

「あの時はじめてなかったら、もっと自信がないままだったと思う」

「今しなかったら、次もしない」と参加を決めてくださいました。

 

わんわん
「忙しいからこそ、はじめました。」そんな方もいらっしゃいます。

 

「一人じゃない」という実感が得られる

 

ゼロイチ講座は4カ月の間に、月2回の学習イベントが開催されます。

*参加ができない場合にもアーカイブの配信があります。

 

学習イベントに参加すると、他に英語学習をしている仲間がいますので、

「同じところで悩んでいる人がいっぱいいるんだな」とか

「自分だけじゃなかった」というのが実感できる環境になっています。

 

また毎週土曜日21時に開催をしているインスタライブでも

多くの英語学習者さんが参加します。

受講生の方や卒業生の方も多くが参加します😊

*インスタライブは開催予定が変更になる場合もあります。

 

他にも、XやInstagramには多くのゼロイチ講座受講生の投稿があり、

仲間がいることが実感しやすい講座になっています。

 

 

「ゼロイチ講座」が気になるという方はぜひ

公式LINEでお声かけください。

わんわん&しの のどちらかが24時間以内にお返事いたします。

 

 

👇他にも見たい方はこちら

他の方のインタビューを見る