【初心者向け中学英語・一般動詞】英語が聞き取れない・話せない原因は「動詞」かも。

「こんなこと言いたいのに英語が出てこない」

そんな時に最も大事なのが、「動詞」です。

 

わんわん
「動詞なんて簡単だよ」なんて思わないでください。

 

動詞は文の中で中心的な意味を持ちますし、

文の形も動詞によって変わります。

 

動詞がわかると、リスニングも会話も一気に分かりやすくなります!

本日は一般動詞について解説をしていきます。

 

まずは動画で解説!

一般動詞ってなに?be動詞とどう違うの?

▶【be動詞】

🌟is / am / are など「存在」や「状態」を表します。

🌟主に「イコール(=)」の働きをします。

 

【be動詞の主な使い方】

🌟名詞が続く:主語と名詞をイコールで結ぶ

例)I am a student.(私は学生です)

 

🌟形容詞が続く:主語の状態を表す

例)She is tired.(彼女は疲れています)

 

🌟副詞や前置詞句が続く:主語の場所や存在を表す

例)He is at home.(彼は家にいます)

 

▶【一般動詞】

🌟play / like / use / know / go / want など

「行動」だけでなく、「気持ち」「考え」「所有」なども表します。

🌟be動詞とは違い、「何をするか・何を持っているか・何を思っているか」を具体的に伝えます。

 

【一般動詞の例】

🌟行動を表す

例)I play the piano.(私はピアノを弾きます)

🌟気持ちや考えを表す

例)I like music.(私は音楽が好きです)

🌟所有を表す

例)I have a car.(私は車を持っています)

 

動作動詞と状態動詞

動詞は2種類あります。

 

▶【動作動詞】

 

eat / play / run / talk / open など

 

▶【状態動詞】

 

like / know / love / want / need / have など

 

【文例+解説】

I like music.(すぐに変わらない=状態動詞)

She plays the piano.(弾いたりやめたりできる=動作動詞)

 

▶ポイント💡

通常、状態動詞は進行形にしません。

なぜなら、「like(好き)」「know(知っている)」「have(持っている)」といった感情や所有は、

すぐにオン・オフできるものではないからです。

 

【例】

❌ I am knowing her.(不自然)

✅ I know her.(彼女のことを知っています)

→「知っている」という状態は、今だけ一時的なものではないため、進行形にできないのが基本です。

 

▶特別なケースでは進行形になることも!

一時的な状態や、いつもとは違う特別な意味を込める場合は、あえて進行形で表現することもあります。

【例】

I'm living in Tokyo for now.(今は一時的に東京に住んでいます)

→ 「一時的に」「仮住まい」のニュアンスを出したいとき

I'm loving it.(すごく気に入ってる!)

→ 感情を強調して、瞬間的な高まりを伝える(マクドナルドのCMで有名)

 

英文の基本構造

「誰が(主語)、どうする(動詞)、何を(目的語)」で作ります。

 

I eat breakfast.(私は朝ごはんを食べます)

She reads books.(彼女は本を読みます)

We watch movies at night.(私たちは夜に映画を見ます)

 

わんわん
その他の文の形もこちらの記事で紹介しています。

 

 

文を組み立てる力を身に着ける

ここで理解した動詞の使い方や文の形に、

すこしづつ情報を足していけば、表現できることが増えていきます。

 

例えば…

 

🌟I eat breakfast.

→ I eat breakfast every day.

「毎日」をつける

→ I eat breakfast every day at 7.

「時間」をつける

→ I eat breakfast every day at 7 with my sister.

「誰と?」をつける

 

自分の行動や習慣を英語にしてみるのもおすすめです💡

 

🌟I cook dinner every night.

🌟I clean my room on weekends.

🌟I walk my dog in the park.

など。日常的な行動や習慣を簡単な英語にしてみることで、

英語のアウトプット力が強化できます!

 

動詞がわかると、英文の組み立てがしやすいですので、

ぜひ本日の内容を整理してみてくださいね😊

 

「まず何からしたら良いのか?」を徹底的にクリアにする
無料オンライン講義「ゼロイチ1Day特別講義」を開講しています!

 

参加者限定で5つの無料教材もプレゼント中です📚

 

参加できる日程は限られていますので、

ぜひ今のうちにご予約ください😊