「英単語を効率的に覚えたい」
「英単語帳にチャレンジしても三日坊主で終わってしまう・・」
こんな方はいらっしゃいませんか?
この記事を書いているトリ ただのとり
英語が大の苦手で初めて受けたTOEICでは200点台でした。
特に英単語を覚えるのがとても苦手で、英単語帳を買ってきて「今日から覚えよう!」とチャレンジしては挫折を繰り返していました。
挫折してしまった一番の理由は、目標や時間、やり方などを決めることなく、なんとなくダラダラと覚えていたからです。
そんな私でしたが「TOEICで高スコアを取りたい!」と決めてからは、効率的な英単語の覚え方を意識して覚えていくようになりました。
そしてコツコツと勉強を続けていき、800点台にまでアップすることが出来ました。
そんな英語初心者だった私が学んできた英単語の効率的な覚え方について書いていきます。
-
英語初心者が独学でTOEIC200点から800点に上げた勉強法
続きを見る
Contents
おすすめの英単語帳
【TOEIC対策におすすめ】
TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ TEX加藤著
【日常会話におすすめ】
・DUO 3.0 鈴木陽一著
【英検対策におすすめ】
・でる順 パス単 旺文社英検書
【基礎を学びたい人におすすめ】
・データーベース3000 基本英単語・熟語「5th edition」 桐原書店編集部
効率的な英単語の覚え方5ステップ
効率的な英単語の覚え方 必要なもの
・英単語帳
・ペン
・タイマー
英単語の覚え方①仕分けする
仕分けの基準は以下の通りです。
・全くわからない
・なんとなく見たことがある
・思い出すのに3秒以上かかる
このような単語はチェックをしていきましょう。
英単語の覚え方②英単語と日本語の意味を確認する
英単語の確認するのは以下の部分です。
・日本語の意味
・例文でどのように使われているか
・発音
声に出して発音に気をつけながら、英単語の意味を思い浮かべるようにしていきましょう。
例えば「retain」という単語があったら、「retain、保管、 retain a receipt(レシートを保管する)」と読んでいきます。
声に出すことで脳の部位を多く使うので記憶に定着しやすく、集中力も高まりやすくなります。
ちなみに「金のフレーズ」の音声は朝日出版社のホームページから無料でダウンロードできます。
「自分に合うかわからない・・」という方はまず音声を聞いて確認してみてね!
英単語の覚え方③英語をみて瞬時に日本語の意味が出るようにする
日本語の意味、発音、例文を確認したら、英単語を覚えていきましょう。
日本語訳を隠して瞬時に意味を思い出すようにしていきます。
ただ眺めるだけよりも思い出すなどテストの要素を入れたほうが記憶の定着率が高まるのです。これを「テスト効果」といいます。
英単語の覚え方④夜寝る前➡朝起きて確認
私は夜20分間単語を覚えて、朝に再度20分間覚えた英単語を復習するようにしていました。
眠る時、私たちは周囲の世界に意識をむけなくなります。
すると脳は新しい情報を取り込む必要がなくなるので、情報を固める作業に力を集中させることが出来るのです。
さらに次の朝に前日覚えた英単語をもう一度復習することで、脳が「これは何度も出てくるから必要な情報なのだ」と認識し、記憶の定着率が上がってくるのです。
英単語の覚え方⑤英単語帳を何度も周回させる
英単語帳を1周、2周、3周・・と周回させていきましょう。
英単語は1回で覚えるよりも、何度も周回して覚えていったほうが、よりしっかりと長期記憶として定着していくのです。
この説によると人間は20分後には42%を忘れ、1時間後には56%を忘れ1日後には74%を忘れるといわれています。
記憶が鮮明なうちに復習をすると、たとえ忘れていたとしても短時間で再び覚えることができると言われています。
・1つの英単語に時間をかけないこと
・思い出せなくても立ち止まらないですぐに次の英単語にいくこと
効率的に英単語を覚えるコツ7選
覚え方のコツ➀一度に全ての意味を覚えようとしない
2つ以上覚えようとすると暗記に時間がかかり、さらに忘れやすくなります。
何度も英単語帳を周回させていく中で徐々に複数の意味を覚えていきましょう。
覚え方のコツ②感情をいれずに淡々と行う
英単語を覚えていると、何度みても覚えられない単語に遭遇するときがあります。そんな時に「まだ覚えられない・・」と感情を入れてしまうと効率的な暗記の妨げになります。
覚え方のコツ③コアミーニングで単語の持つイメージをつかむ
コアミーニングとは単語の持つ中心的な意味のことを指します。
例えばstressには「圧力」、「強調する」、「緊張」などの意味がありますが、どれも「力がかかる」という共通の意味があります。
単語の核となる意味がわかるようになると、日本語訳で直訳するのではなく、単語の持っている意味で理解できるようになっていきます。
コアミーニングについてはこの記事も参照してください。
-
【大人の暗記術】基本動詞×イメージで英語表現が広がる
続きを見る
覚え方のコツ④語源や由来で覚える
覚えられない英単語の語源や由来などを単語帳に書きこんで何度も目にしていくのも効果的な覚え方の1つです。
私は覚えられない英単語の横に語源や由来を書き込んで、その都度みるようにしていました。
語源についてはこちらの記事を参考にしてみてください。
-
接頭辞×語根×接尾辞の組み合わせで英単語が芋づる式に身に着く語源学習法
続きを見る
覚え方のコツ⑤google画像検索を使う
例えばTOEICでよく出てくる英単語に「luncheon」があります。
これは昼食会のことですが、私にとってなじみがなかったのであまりピンときませんでした。
そこで画像検索をしてみたらこのような画像が出てきました。
https://twitter.com/Nakana82719612/status/1313778998044962822
以前、私は英語と日本語は違うのだから語呂合わせで覚えるなんて邪道だ!と思っていましたが、実は語呂合わせは記憶のメカニズムを利用した効率的な学習法の1つなんです。
効果的に語呂合わせを行う3ステップ
(A)英単語と発音が似た日本語を考える
(B) Aの日本語と英単語の和訳が含まれたフレーズを考える
(例)
・discipline「弟子、プリンを食べないようにしつける」
・convince「『このビンの酢飲むと、体にいいよ』と納得させる」
・isolate「愛想が0ということで孤立させる」
『ワン単-わんこと覚える英単語』(中田達也・水元篤)学研プラス 2015より抜粋
(C) 状況を視覚的にイメージしながら語呂合わせのフレーズを覚える
文字情報(読むこと)と視覚情報(見ること)に関する記憶は、脳の別々の場所に貯蔵されていると考えられています。そのためフレーズとイメージの両方を使って記憶すれば脳への定着度が高くなるのです。
例えばisolateは「孤立させる」という意味ですが、isolate(愛想がゼロ)
なので孤立している映像をイメージをすると覚えやすいです。
覚え方のコツ⑦英単語に出会う回数を増やす
「なんで覚えられないんだろう・・」
英単語が覚えられない自分は記憶力が悪いんだと思っていました。しかし、記憶力の問題ではなくて覚える回数が少なすぎたのです。
1、2回英単語帳に目を通しても覚えらないのは当たり前です。何度も同じ英単語に出くわすことで徐々に覚えられるようになっていきます。
英単語帳だけではなく、実際に会話で使ってみるなどして意識的に英単語との遭遇数を増やしてみましょう。
慣れてきたらぜひペーパーバック(洋書)にもチャレンジしてみてください。
GRとは英語学習者のためのレベル別にわかれた読み物のことで、簡単な語彙のみを使って書かれています。
GRがおすすめの理由
➀レベルによって使用語彙や文法に制限があり、英語初心者でも読みやすい
②ミステリー、ノンフィクション、SF、恋愛、伝記など多岐にわたり、好きなジャンルがみつけられる
③CDがついているので英語の音が確認できる
④本によっては薄いものも多いので読了したという達成感が味わえる
GRは様々な出版社から出てきます。
有名なところでは
「Penguin Readers」などがあります。
私はPenguin Readers(ペンギンリーダーズ)が好きで、英語を学び始めたころlevel3(TOEIC 400点レベル)の本を中心に読んでいました。
Penguin Readers Level 2: The Little Prince
というサイトには、レベルやカテゴリー別に様々なGRが紹介されています。
海外ドラマで効率的に英単語を覚えるコツとは?
海外ドラマで効率的に英単語を覚えようとする場合は「Narrow viewing」を意識しましょう。
複数のテレビ番組を見るよりも、ある特定の番組やシリーズもののドラマを観ることで同じ語彙が何度も登場するので英単語が覚えやすくなります。
私は「sue(訴える)」という英単語が苦手で使いにくかったのですが、法廷ドラマ「私はラブ・リーガル/Drop Dead diva」を見ていたら「I sue you」(私はあなたを訴えます)というフレーズが何度も出てくるので、自然と覚えられるようになりました。
また、「海外ドラマ+script」でgoogle検索すると、その海外ドラマで話されているスクリプト(台本)が手に入ることが多いです。
他にも効率的に英単語を覚えるためには以下のような方法があります。
効率的に英単語を覚えるための勉強法
・友達や家族に問題を出してもらう
・ふせんなどに覚えきれない英単語を書いて部屋に貼っておく
・興味のあるジャンルから覚えていく
・仲間と一緒に覚え合う
効率が悪い単語の英単語の覚え方
英単語は何度も同じ単語に出くわすことが大切なので、書いていたらかなり時間がかかってしまいます。
効率が悪い英単語の覚え方②勉強時間にムラがある
こんな方はいませんか?
実は週に1回60分間英単語を覚えるよりも、毎日10分間覚えていったほうが効果的に覚えることができるのです。
毎日少しずつ勉強していると、物足りないような気がしますが、1日当たりの学習時間を短くすることでより覚えやすくなるという研究結果も出ています。
効率が悪い英単語の覚え方③絶対忘れてはいけないと思い込む
エビングハウスが提唱した「忘却曲線」でもありますが、人間は忘れる生き物です。
「忘れてはいけない!」と思い込むことで無理にプレッシャーがかかってしまいます。思い出せないからといって1つの英単語で止まらないようにしましょう。
効率が悪い英単語の覚え方④新しい英単語を使って英作文を作る
なぜなら英作文を作ることばかりに焦点がおかれて英単語を覚えるということをおろそかにしてしまいやすいからです。
私は以前、英会話スクールで新しい英単語を使って英文を作るように言われていました。
例えばdevout(信心深い)という単語を覚えたい場合は、
He is a devout Christian(彼は敬虔なキリスト教徒です)といったかんじです。
ワシントン大学で行われた実験では、作文を作ってスペイン語を覚えた学生よりも単語のみで覚えた学生のほうが、得点率が2倍高かったという実験結果も出ています。
特に英語初心者の方には英作文を作ることで精一杯になり、その単語を覚えるという行為までエネルギーをそそぐのが大変になります。
TOEICでスコアアップする!英単語の覚え方とは?
TOEICでは覚えた英単語の数がスコアに直結します。
品詞を確認する
TOEICの特にパート5では品詞が重要になります。
The creation of the new park was only possible with the ( ) of the town council.
(A)support
(B)supportive
(C)supported
(D)supportable
空所の前にtheがあって、後ろに前置詞句of the town council「町議会の」とあるので、空所に入るのは名詞になります。
新しい公園の創設は、町議会の支持があって初めて可能でした。
(A)支持 名詞
(B)支持している 形容詞
(C)支持された 動詞support「~を支持する」の過去分詞
(D)支持できる 形容詞
公式TOEIC Listening & Reading 問題集6 p142別冊・解答より
このように品詞さえわかれば解答がすぐにわかる問題がTOEICにはたくさん出題されます。
品詞って難しいよね。
語尾でなんとなく判断できる場合もありますよ。
その他いろいろ解説中
➡https://t.co/AV9Q9lCYZf pic.twitter.com/0VvmmrRZGe— わんわん@英語がんばる (@wanwan_english) November 9, 2020
「~lyという単語は副詞」と覚えている人はいませんか?
形容詞となる場合がありますので注意しましょう。
~lyだけど形容詞の例
Friendly 親切な
Lively 元気な
Likely ありそうな
Daily 毎日の
Costly 高価な
Lovely 素敵な
※名詞+lyで形容詞、形容詞+lyで副詞です。
コロケーションの確認
コロケーション(collocation)とは「単語同士のよく使われる組み合わせ」、「自然な組み合わせ」のことです。
例えばquestionだったら、ask a question、answer a question
have a questionなどと言いますが、make a questionというと不自然になります。
コロケーションで覚えていくためには英単語だけではなく、例文を確認するようにしていきましょう。
TOEICで頻出のコロケーションの一例
make | a profit(利益を得る) a mistake(ミスをする)an arrangement(準備をする) |
go | bankrupt(倒産する)
sightseeing(観光に行く) on vacation(休暇に出かける) |
pay | a fine(罰金を払う)
attention(注意をする) cash(現金で払う) |
break | a leg(頑張る/脚を折る)
a record(記録を破る) the ice(緊張をほぐす) |
catch | a cold(風邪をひく)
one’s breath(一息つく) a bus(バスに間に合う) |
do | one’s duty(自分の仕事をする) an experiment(~の実験をする) one’s best(ベストを尽くす) |
発音(アクセント)の確認
英単語を覚えていっても正しい発音がわからないとリスニングで対応ができません。知らない英単語に出会ったら必ず発音も確認しておきましょう。
発音についてはこちらの記事を参考にしてみてください。
-
英語の発音をよくするには何が必要?初心者のための練習法・コツを紹介
続きを見る
紛らわしい英単語はまとめて覚えてしまいましょう。
【名詞と動詞でアクセントが異なる英単語】
名詞 | 動詞 | |
export | 輸入éxport | ~を輸入するexpórt |
content | 内容cóntent | 満足させるcontént |
decrease | 減少décrease | 減少するdecréase |
increase | 増加íncrease | 増加するincréase |
suspect | 容疑者súspect | ~を疑うsuspéct |
present | 贈り物présent | ~を贈るpresént |
record | 記録récord | 記録するrecórd |
効率的に英単語を覚えるための習慣とは?
アンカリングとは、場所・時間と特定の勉強・特定の動作を結びつけておくことです。
(アンカリングの一例)
・毎日仕事帰りの喫茶店で1時間文法の勉強をする
・夕食後に片付けをしたらすぐに勉強、オンライン英会話を受ける
詳しい記事はこちらをチェック!
机に座らなくても英単語は覚えられる!
電車移動中やウォーキングの最中などちょっとした時間も英単語を覚えるのにはむいています。
私はポケットに覚えきれない英単語を入れてちょっとした移動中にみるようにしていました。
忙しいという人でも5分のスキマ時間って意外とあるものです。
・電車やバスの待ち時間
・カフェやランチを待っている間
・昼食後
・信号待ちの時間
・エレベーター待ち時間
例えば、「Mikan」というアプリは1単語につき、3秒の時間が与えられ、回答を瞬時に選ぶ必要があります。
1セット10単語で30秒の勉強できるので、ちょっとしたスキマ時間に最適です。
アプリについての詳しい記事はこちらをご覧ください。
-
スキマ時間が英語力アップのチャンス!初心者におすすめの学習アプリと学習サイト
続きを見る
1日10分の英単語学習が人生を変える!
効率的な英単語の覚え方をお伝えしてきましたが、一番は継続をすることです。たとえ1日10分でも続けることを意識してみてください。
9か月間英単語の勉強を続けていたTOEIC915のDAISUKEさんのツイートをご紹介します。
英語って凄い。毎日20分勉強するだけで語彙力が付き、外国人の言っていることが分かり、世界観が広がる。更には人から「凄いね」と褒められ、就職活動でも評価され、給与も上がる。極めつけは、日々努力を積み上げている自分に対して自信が持てるようになる。英語を勉強して損する事は1つもない。
— DAISUKE@英語系インフルエンサー (@DaisukeEigo) August 9, 2020
スティーヴィン・ガイズ著の「小さな習慣」という本の中には、こんな一文があります。
~フィットネスや学習のような、自分を大きく変える習慣がうまく身につくと、生活のほかの面にもよい影響を与えるものなのです。~
スティーヴィン・ガイズ著「小さな習慣」ダイヤモンド社(2017年)pp293
私は英語学習が習慣になってから自己肯定感が高まり、筋トレなど他のことも習慣化できるようになっていきました。
「どうせ自分は出来ない」という思いを払拭させてくれたのは、日々コツコツ勉強していた英単語学習のおかげでした。
英語学習の中でも英単語を覚えることは英語初心者の方も取り組みやすく、継続しやすいです。
たとえ10分であっても1年続ければ3650分=約60時間です。
継続はあなたの英語力を大きくアップさせてくれます。
おわりに
最後になりますが、記事を読んでいただき、ありがとうございました。
今回は効率的な英単語の覚え方とコツについての記事を書かせていただきました。
この記事の内容
覚えきれないという人はこの記事をお気に入りに登録しておきましょう。
(この記事の参考文献)
英単語学習の科学 中田達也著 (2020年) 研究社pp5,23,82,122
記事の更新の告知などをツイッター上で行っています。
興味がある方はただのとり(@JustAbirdEIGO)をフォローして確認してみてください。
初心者向けの英語学習の情報発信はわんわんさんのツイッター(@wanwan_english)がオススメです。