英語初心者が独学でTOEIC200点から800点に上げた勉強法

「TOEICのスコアが伸びない」

「TOEICって何をどうやって勉強したらよいの?」

ただのとり
そんな人はいませんか?

この記事では、TOEIC200点の英語初心者だった私がコツコツ英語の勉強を続けた結果、スコアを850点まで上げた勉強法を紹介、提案します。

英語初心者がTOEICのスコアを200点から850点にまで上げた経験に基づいた勉強法のため、英語の先生目線ではない学習者目線のリアルな勉強法を知る事が出来ます。

 

この記事を書いている鳥 ただのとり

英語が大の苦手で、高校の時に初めて受けたTOEICのスコアは200点でした。

TOEICを受けたときの心理状態はこんな感じでした。

「え?今、何が行われているの?何問目??」

「はあ・・まだ30問もあるのか・・疲れたな・・」

「Cを塗ったから、今度はBにしてみよう」

「Bが多くなっちゃったな・・バランスを考えてAも塗ろう」

ただのとり
もはやマークシートは、ただの塗り絵状態・・・。

始終このような感じだったので、適当にマークシートを塗ったらたまたま200点ほど当たっていた・・と言ったほうが正しいです。

そんな私でしたが試行錯誤しながら英語を勉強していき、最終的に850点を取ることが出来ました。

私の提案する実体験からの勉強法を実施すれば、英語初心者がTOEIC800点を取るのも決して難しい目標ではないと思います。

200点➜800点の経験談なんて、英語初心者必見の記事だね。
わんわん

ちょっと宣伝になりますが、講師歴15年のベテランがTOEIC難民向けの講座を格安で開講しています! 「一人では学習が継続できない・・・。」「勉強法ばっかり検索して勉強した気になっている・・・。」そんな人がいたら内容を確認してみてください。

 

TOEICで800点を取得して感じたメリット

ただのとり
TOEICで800点を取ってなにかいいことがあるの?と思いませんか?

私がTOEICを勉強しようと思った一番の理由は、自分に自信を持ちたかったからです。

海外に対する憧れは人一倍強いにも関わらず英語が苦手で、高校では英検3級に落ちたほどでした。

自分は頭が悪いんだという気持ちが強かったので、TOEICという目に見えてスコアがわかるテストで高得点をとって自分を変えたいという気持ちがありました。

実際にTOEICで800点を取得してみると、下記のようなメリットがあったので、ご紹介します。

 

就職や転職で有利になった

外資系企業や一部上場企業ではTOEICのスコアを書類審査の判断基準にしているところがあります。

英語が話せるというのはそれだけで就職や転職の幅が広がると言えるでしょう。
実際、私自身も転職の際に資格の欄にTOEIC810と書いたところ面接に通りやすくなりました。

2019年度の英語活用実態調査において、『ビジネスパーソンが感じる不足しているスキル・今後強化する必要があるスキル』において英語が最多になっています。

つまり、多くのビジネスパーソンが、英語は重要であるのにも関わらず、英語力が不足していると感じているのです。

ちなみに社員・職員に期待するTOEIC Programの平均スコアは以下の通りになります。一番高い海外部門でも690点が平均です。

(引用元:英語活用実態調査 企業団体ビジネスパーソン 2019

ただのとり
TOEICは転職の大きな武器になります。興味のある方はこちらも合わせて読んでみてください。
未経験からの転職にTOEICは役立つ?生かすコツを紹介!

続きを見る

 

英語が出来るという評価につながった

「英語を勉強している」といっても英語を日常的に話す環境にいない限りどのくらい出来るのかはわかりませんよね。

その際にTOEIC800点を持っているというと、ある程度英語が話せるという評価につながります。

また800点という平均よりも高得点のスコアをもっていると、周囲に「努力している人」といったポジティブな印象を与えることが出来ます。

 

自分に対する自信につながった

200点から800点にスコアを上げるにはかなりの時間をかけて英語の勉強をする必要があります。

休日や仕事帰り、通勤途中、朝早く起きて・・など勉強する時間を確保してひたすら勉強していきます。

そんな努力を乗り越えて800点というスコアを取れたら、自信にもながります。

私はとにかく自分に自信がありませんでした。

大学の第一希望に落ちてしまった経験もあり、「自分は出来ない」という気持ちが強かったです。

でも地道に勉強して800点を取れたことで「コツコツ努力すれば自分にもできるんだ」という自信を持つことが出来ました。

ただのとり
このような成功体験はTOEICに限らず何かにチャレンジする時に自分の背中を押してくれるようになりました。

 

TOEICで800点取得はコスパが良い

TOEICで800点とることはコスパが良いと言われています。

それには以下のような理由があります。

・英語が出来ると判断されて就職・転職などでもメリットがある

・地道に努力すれば英語初心者であっても取得は可能

・独学でも取得は可能で費用はそこまでかからない

独学であっても十分取得することは可能で、なおかつ評価がグンとあがります。また忙しい社会人であっても効率良く勉強をすればTOEICで高得点は目指せます。

ただのとり
限られた時間で効率よく勉強がしたいという方はこちらの記事も読んでみてください。
忙しい社会人でも英語力がグンと上がる!効率的な勉強法と継続のコツ

続きを見る

英語に対する興味もあがるので、TOEICで800点を取得しておいてソンはありません!

ただのとり
一緒に800点取得を目指していこう!

こんなやり方はNG!効果がなかったTOEIC勉強法

TOEICには様々な参考書があふれており、勉強法も多種多様ですよね。私が実際に勉強をして遠回りだったなと感じた勉強法をお伝えしますね。

テストを受けて一喜一憂する

公式問題集や参考書でTOEICの問題を解くことは多いと思います。

しかし解いて何点だった!と喜ぶだけで終わっていませんか?

私は正解だったら喜んで、間違っていたら「自分はなんて馬鹿なんだ・・」と落ち込んで終わっていました。

これではテストを受けた意味がありません。

練習問題で何点取れていたとしても、実際のテストで正解できることが一番重要です。

テストは自分の苦手なところをみつけるつもりで解いていきましょう。

もし正解だったとしても出題されている問題で、

・分からない単語や文の構造はなかったか?

・なぜ他の解答は違うのか?

といったところを確認してみてください。

間違えた問題だけをピックアップしておくと、あなたの苦手なところの傾向がわかるようになります。

ただのとり
練習ではどんどん間違えて完璧な状態で本番を迎えよう!

 

自分のレベルに合っていない教材を使う

TOEIC200点だった当時でも、私は英語が大好きでした。

海外ドラマを観たり洋楽を聴いたりしていたので、自分は英語が(出来ないけど)出来ているはずだという変なプライドがありました。

そのため、基礎があやふやな自分は棚に上げて、身の丈に合わない勉強をしていました。

自分のレベルに合っていない教材を使っても英語力は伸びないどころか英語学習のモチベーションも失いかねません。

英語学習には段階があるのでまずは基礎をつけましょう。

英語の基礎は➀発音②英単語・英文法③英語構文です。

最初に基礎をしっかり理解してから応用をするようにしてみてくださいね。

 

リスニング教材を聞き流すだけ

リスニングの勉強をしよう!とTOEICの音声を聞き流して満足してしまうことはありませんか?

私は英語の音声を通勤中に聞くようにしていましたが、音声を流しているだけで頭では全く別のことを考えていていました。

聞き流しでは頭に入ってきませんし、リスニングの効果もほとんどありませんでした。

聞くだけで英語がペラペラになる!といった教材もありますが、英語の基礎が出来ていない場合、意味を理解していないので英語がただの雑音になってしまいます。

ただのとり
リスニングの勉強では語彙や文法でわからないところがないか、しっかり確認をしながらリスニングをしてみてね。

 

スコアアップ間違いなし!TOEICにおすすめの参考書

TOEICを学習する上で参考書選びは重要です。また色々な参考書を広く浅く学ぶよりも、少数の参考書を深く何度も学ぶほうがより理解が深まります。

そこで、私が実際に使ってスコアアップを実感したおすすめの参考書を紹介します。

英単語なら"出る単特急 金のフレーズ "

TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ TEX加藤著

英単語の暗記は金のフレーズがおすすめです。

600点から990点までレベル別に必須の単語が網羅されており、無料のアプリもあるので音声で発音も確認できます。
この単語帳だけで200点スコアアップした人もいるくらいTOEICのスコアを上げたい人にとって必須の本と言えるでしょう。

サクサク進められる形状&持ち運びしやすいサイズ

右に単語、左に例文が掲載されていて単語を覚えつつ、使われる例文を確認することが出来ます。
小さくて持ち運びもしやすいので電車の中やちょっとした空き時間に単語を覚えることが出来ます。

ただのとり
金フレが難しく感じる場合は、初心者用の"銀のフレーズ"からはじめましょう。
ふむふむ。使い込まれていることがわかる単語帳だね。
わんわん

 

英文法なら"文法問題でる1000問"

TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問 TEX加藤著

リーディング対策ならこの本。

金フレと同じTEX加藤さんが著書の文法参考書です。

得点を上げやすいパート5を集中的に学ぶことが出来ます。

文法問題は狭く深く勉強することで、効率的にスコアを伸ばすことが出来ます。

パート5の対策本ですが、パート6にも十分対応可能です。

文法だけではなく、語彙力アップにも効果があります。

掲載されている問題はTOEICに必須の単語が詰まっているので語彙力アップにも効果があります。

私は分からなかった単語をピックアップして、スキマ時間に覚えるようにしました。

私は「金フレ」と「出る1000」でかなりの語彙力が身につきました。

 

問題集は"公式問題集"

公式 TOEIC Listening & Reading 問題集

ただのとり
TOEICを受けるなら、まずはコレ!

公式問題集でTOEICの問題の傾向を知りましょう。
公式問題集は実際のTOEIC試験を作成している団体が作っているので本番の形式に一番近いです。
TOEICは特殊な形式なので問題の形式に慣れることでスコアアップにつながります。

英語力強化の教材としても使える!

テストとして1回受けてスコアを確認しただけで終わっていませんか?
それはかなりもったいないです!
英語力強化の教材としてとことん利用しましょう!

付属のCDがあるので音声を確認し、音読やシャドーイングなどの教材として使用しましょう。

ただのとり
シャドーイングの方法はこちらで解説しています。
英語のシャドーイングのやり方と効果。教材はTOEIC公式問題集

続きを見る

 

英語初心者がTOEICを勉強する際のポイント

 

英語初心者が最短でTOEICのスコアを上げたい場合はTOEICのスコアアップのための勉強に集中する必要があります。

英単語と文法は短期間に集中して行う

もし英文法や英単語に自信がない場合、基礎的な語彙力、文法力を上げることが最重要です。

最初の1か月で一気に中学英語を習得するようにしましょう。

英単語は覚えた後も時間をおいて定期的に見返す時間をとるようにしてください。

私は現在も単語帳の音読・シャドーイングをしていますが、何度読んでも新たな発見があります。

 

参考書は同じものを何度も解く

本屋に行くと色々なTOEIC対策本があるのでついつい購入したくなりますが、あなたが決めた1冊を何度も解くと決めましょう。

特に公式問題集は一度テスト代わりに受けるだけではもったいないです。
わからなかった箇所を確認し、疑問点をなくすようにしてください。

 

自分のレベルに合ったものを使う

『TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問』は良書ですが、基礎力がないと理解が難しいです。
TOEIC600点以下のスコアの場合は基礎的な文法の参考書を読んでからチャレンジするようにしましょう。

以下の本が英語初心者にオススメの文法本です。

■中学 英語を もう一度ひとつひとつわかりやすく。 山田 暢彦 (監修) 学研教育出版

■一億人の英文法 ――すべての日本人に贈る「話すため」の英文法大 西 泰斗(東進ブックス)

■くもんの中学英文法―中学1‾3年 基礎から受験まで (スーパーステップ) くもん出版

基礎的な英文法を1冊通読した後に『TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問』(通称でる1000問)に取り掛かってみましょう。

その際、もし疑問点があるようだったら『総合英語 Evergreen』などの専門書を読んで確認してみてください。

 

 

発音記号で発音を学ぶ

発音記号で発音を学ぶことも重要です。

ペンギンの発音ってどういうかわかる?

動画を見るとわかるように『ペンギンPengin』ではなく、

『ペングゥイン』(péngwɪnアメリカ英語)、(péŋgwɪnイギリス英語) のような発音になります。

発音記号を覚えるなんてめんどくさい・・と思うかもしれませんが初心者が発音を学ぶメリットは以下の通りです。

■知らない単語でも読めるようになる

■音読・シャドーイングがしやすくなる

■発音しながら単語を覚えると、英単語が覚えやすい

■自分が発音できると、リスニング力アップにつながる

■相手に理解される英語を話すことが出来る

発音は英語上級者の方よりも癖のない初級者の方の方が覚えやすいといわれています。

早めに発音を学んで効率的に英語学習をしましょう。

オススメの発音本は松澤喜好さんの『英語耳 発音ができるとリスニングができる』です。

この本の特徴は[s]の発音から掲載されていることです。
日本人が苦手な発音として[r]や[l]の音がよくフューチャーされていますが、『英語耳』によると[s]のほうが出来ていない日本人が多いのだそうです。

[s]の音を改善するだけでもだいぶ英語の音らしくなりますよ。

ただのとり
発音を覚えると、英語を話すのが楽しくなるよ!発音についてはこちらの記事も読んでみてね。
英語の発音をよくするには何が必要?初心者のための練習法・コツを紹介

続きを見る

 

初心者におすすめリスニング勉強法

「TOEICのリスニングパートが聞き取れない」という人はいませんか?

 英語が聞き取れない原因として以下のことがあげられます。

➀頭の中で音と単語が一致してない

②そもそも知らない単語は聞き取れない

③聞き取った英語を頭で処理しきれてない

リスニングの勉強法は下の記事に詳しく書いてあるよ!TOEICのリスニングパートが苦手な人は読んでみてね!

初心者でもできる!TOEIC攻略のコツとテクニック、直前対策【リスニング編】

続きを見る

 

TOEIC200点の英語初心者だった私が800点を取得した勉強法

 

TOEIC200点から800点をとった際に私が行った勉強法は以下の通りです。

・発音記号で発音を学ぶ

・中学レベルの文法を理解する

・TOEICにでる英単語・英文法の勉強

・公式問題をシャドーイング

TOEIC200点から500点をとるために行ったこと

・発音(単語耳)を毎日15分間練習する

・中学レベルの英文法を最初の1か月で終わらせる

・英単語(金フレ)を寝る前に20分暗記、朝起きてから20分暗記

身の丈に合っていない英語勉強方法を改めて、とにかく基礎を1から学ぶことにしました。

➀発音を毎日15分間練習する

『英語耳』で音声を聞きながら発音記号を学びました。

鏡をみて口の形や舌の動き息の吐き方などを確認し、音声で音の響きなどしっかりコピーできるようにします。
まず子音編、母音編と行い、そのあとに自分が苦手な発音記号を集中的に練習するようにしました。

これは真剣に行ってみると結構疲れます。

適度に水分補給をして15分を目安に行うようにしました。

 

中学レベルの英文法を最初の1か月で終わらせる

『中学 英語を もう一度ひとつひとつわかりやすく』(以下、中学英文法)を1か月の間に集中的に学び、基本的な英文法を理解できる状態にしました。

その後、公式問題を解くようになってわからない箇所は『総合英語 Evergreen』を辞書かわりにして少しずつわからない箇所を潰していくようにしました。

『中学 英語を もう一度ひとつひとつわかりやすく』はYou Tubeに解説動画もあります。
監修の山田暢彦先生がわかりやすく解説しているので、勉強する気力がない時にも頭にスッと入ってきやすいですよ。

 

②英単語(金フレ)を寝る前に20分暗記、朝起きてから20分暗記

最初の1か月で金フレの英語訳➡日本語訳の意味を理解できるようにしました。

金フレには

助走の400語(600点レベル)

加速の300語(730点レベル)

飛躍の200語(860点レベル)

頂点の100語(900点レベル)

このように説明がありますが、私は900点レベルの頂点の100語はやりませんでした。
800点を取ることが目標だったので、900点はあまりにも難易度が高かったからです。

夜寝る前と朝起きたときの英単語の20分間暗記を習慣にするようにしました。

夜寝る前に英単語を覚えて、朝起きてすぐに確認すると寝ている間に記憶に定着しやすくなります。

発音記号を見て声に出しながら英単語を覚えていきます。

ちなみに金フレはこのような形状になっています。

左に英単語が含まれた例文が掲載され、右にその英単語と語句による解説が掲載されています。

例えばpermission(許可)という単語だったら、

Permission・・『許可』。

というように英単語を見て、瞬時に意味が理解できるようにしました。
右のページで英語➡日本語訳を覚えて、左の例文で実際に英単語がどのような形で使われているのか確認していきます。

さらに時間がある時は音声を聞いて耳からも理解できるようにしていきました。
金フレの音声は朝日出版社のホームページから無料でダウンロードできますよ。

ただのとり
英単語を覚える時は目だけではなく耳や口などなるべく多くの器官を使った方が早く覚えられるよ!

『金のフレーズ』を使いましたが、初心者用の『銀のフレーズ』の方から始めるとより取り組みやすかったかなと思います。

2か月取り組んだ成果

発音や単語、文法などを地道に行った結果、2か月後の模擬テストで510点という点数を取りました。

まだまだ低いですが、何を言っているかすら理解が出来なかった以前に比べて少しだけ音声が理解できるようになり、手ごたえを感じました。

 

TOEIC500点から800点を取るために行ったこと

・『でる1000問』を毎日20問解く

・TOEIC公式問題集のリスニングパートをシャドーイング

・英単語暗記は時間をおいて定期的に行う

➀『でる1000問』を毎日20問解く

基本的な英文法が一通り理解できるようになったら、『でる1000問』を解いていきます。

1000問って大変・・と思うかもしれませんが、とりあえず20問だけ解く!と決めて行ってみてください。

パート5の問題をすべて読まずに選択肢だけで解けるようにするのが目標ですが、最初は問題文をしっかり読んでわからない語彙や構文がないか確認しましょう。

パッと見ると難しそうでもよく読んでみると単純な問題だったりもするので落ち着いて答えていこう!

 

②TOEIC公式問題集のリスニングパートをシャドーイング

公式問題のシャドーイングをしていきます。
シャドーイングとは影(shadow)のように音声が流れてきたら、聞こえてきた音声をそのまま声に出して追いかけて発音していくトレーニング方法です。

前に先生にすすめられてやってみたけど難しくてついていけなかった、という人はやり方が間違っていたのかもしれません。

シャドーイングはこちらの記事で詳しく解説しています。

英語のシャドーイングのやり方と効果。教材はTOEIC公式問題集

続きを見る

 

③英単語暗記は時間をおいて定期的に行う

金フレを一通り覚えた後も単語を覚える日をつくり、定期的に覚える時間を持つようにしました。
英単語を覚えるコツは同じ単語に出会う機会を増やすことです。

時間を空けて定期的に何度も英単語を勉強する時間を持つことで、短期記憶だったものが長期記憶として刻まれていきます。

忘れるころに学習するのが一番記憶の定着がしやすくなりますよ。

英単語の学習方法はこちらの記事で詳しく解説しています。

暗記が苦手な人のための効率的な英単語の覚え方5ステップと覚えるコツ7選

続きを見る

また、単語の持つ語源がわかると英単語暗記にも役立ちます。
語源やイメージなど、様々な角度から英単語を効率的に暗記していきましょう。

接頭辞×語根×接尾辞の組み合わせで英単語が芋づる式に身に着く語源学習法

続きを見る

 

目標と計画を立てて行動していく

ただのとり
毎月行うべきことの目標・計画を立てていきましょう。

今月の目標➡今週の目標➡今日の目標
と大きな目標を決めたら、実現のために小さな目標を設定して具体的な行動がとれるようにすると実行しやすいです。

600点をとるための目標

・『英語耳』で発音記号を覚える
・『中学英文法』を一冊終わらせる
・『金フレ』で900番まで目を通す

【今月の目標(例)】 【今週の目標(例)】 【今日の目標(例)】
『英語耳』
子音&母音パート練習
『英語耳』
子音パートを練習
『英語耳』
子音パート
(SとSh)を練習
『中学英文法』
1冊終わらせる
『中学英文法』
レッスン1~レッスン15
『中学英文法』
レッスン1~レッスン
『金フレ』
900番まで目を通す
『金フレ』
1~220番まで目を通す
『金フレ』
1~220番まで目を通す

※単語は毎日新しい単語を10個覚えるよりも、毎日同じ単語70個を1週間かけて覚える方が記憶に定着しやすいです。

 

600点から800点までの目標

・『金フレ』で900番まで覚える
・『でる1000問』わからない問題がないようにする
・TOEICリスニングパートのシャドーイング3冊分

【今月の目標(例)】 【今週の目標(例)】 【毎日の目標(例)】
『でる1000問』
1~400まで解く
『でる1000問』
1~100まで解く
『でる1000問』
1~20までを解く
『金フレ』
900番までを覚える
『金フレ』
1~300番までを覚える
『金フレ』
1~300番までを覚える
TOEIC(リスニングパート)
シャドーイングを3冊分
TOEICパート2
シャドーイングを2回分行う
TOEICパート2
シャドーイングを1回分行う

 

脱3日坊主!英語学習を習慣化させるコツ

 

ただのとり
毎日の目標を立てたら習慣に組み込みましょう。

毎日行うルーティーン行動に英語学習を組み込んでいくと習慣化しやすくなります。

通勤時間に『でる1000問』を解く

朝起きたら『金フレ』を20分間覚える

夜寝る前に『金フレ』を20分間覚える

歩きながらTOEICのリスニングパートのシャドーイング

「今日は歯を磨きたくないな」、「歯を磨くのやめようかな?」と思うことはないと思います。

これは歯を磨くことが習慣になっているからです。

英語学習も歯を磨くことくらいに習慣にしてしまいましょう。

・小さな一歩から始める

・計画をより具体的にする

・自分が普段しているルーティーン行動に英語学習を組み込む

週に一日は自由に使っていい日をつくる

ただのとり
英語学習のより詳しい習慣術は、わんわんが解説しているよ!

物事は始めるまでが一番エネルギーをつかいます。

なぜなら、人の脳は変化を嫌うので新しいことを始めるのは苦手なんです。

英語学習の習慣をつくることから始めましょう!

ただのとり
英語を勉強しないと気持ち悪いってくらい習慣にしちゃえばこっちのモノだよ。まずは3週間続けてみよう!

 

アプリを利用してスキマ時間に英語を学ぼう

電車に乗っている時間って何をしていますか?
ついついスマホでSNSをチェックしたり、ゲームしたりしてしまう人もいるかもしれません。

英語活用実績調査によると、800点以上保持している人は通勤時間に勉強している人が他のスコアの人よりも2倍も高いという調査結果もあります。

(引用:英語活用実態調査 企業団体ビジネスパーソン 2019より)

スキマ時間に勉強したくても、ついついスマホを見ちゃうっていう場合にはアプリがおすすめです。

スマホ1つで英語の勉強ができるので、ちょっとしたスキマ時間も有効に使うことができますよ。

ただのとり
音声が確認できるアプリも多いので、リスニング対策に最適ですよ。
スキマ時間が英語力アップのチャンス!初心者におすすめの学習アプリと学習サイト

続きを見る

 

おわりに

記事を最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

今回は初心者がTOEICで800点を取得する方法という記事を書かせて頂きました。
書かれている内容を参考にしていただければ高得点を取ることも十分可能です。

私はTOEICを勉強することで英語にますます興味を持つことが出来て今でも英語学習を継続しています。
大変な時もたくさんあるけれど、やればやるだけ努力が報われるのがTOEICの面白さだと思います。

ちょっと宣伝になりますが、講師歴15年のベテランがTOEIC難民向けの講座を格安で開講しています! 「一人では学習が継続できない・・・。」「勉強法ばっかり検索して勉強した気になっている・・・。」そんな人がいたら内容を確認してみてください。